
雲の間にある虹出版です!
今日から来週水曜日まで、雲の間にある虹出版の1日をアップしていきます!
ぜひご覧下さい!

本日は発送日です。
本日は、月刊『雲の間にある虹』4月号の発送日です。
スムーズで正確な発送のためには準備が重要です。
準備中のモーセ牧師!

御茶ノ水駅
雲の間にある虹出版は、神様から語られて、山手線の内側にあります。
御茶ノ水の前は、神田でした。

御茶ノ水界隈
御茶ノ水は、大学、病院、医療関係の会社、出版関係、楽器店が多くあります。隣は秋葉原、南へちょっと歩くと神田古書店街です。写真の大きなビルは、明治大学です。手前にOCCビル、お茶の水クリスチャンセンターがあります。2階のキリスト教書店で雲の間にある虹出版の本をお求めいただけます!

月刊誌4月号、到着!
『雲の間にある虹』2012年4月号が到着しました!
雨の中、配達ありがとうございます。

お昼ご飯
モーセ牧師は、はす向かいのカレー屋さんのお弁当です。
本日のカレー、鶏の挽肉と野菜カレーです。
カレーを食べながら、犬のダビデ君が食欲旺盛でなんでも食べる話をしてくれています。

社長到着!
社長が沖縄から到着です。
沖縄は今日21度、家の中は24度だったそうです!
ちなみに東京は今日は最高6度の予想です。

社長のお昼ご飯です!
いつもは定食屋さんでお昼を済ませてから来られるのですが、今日はお弁当です。会社の隣のお弁当屋さんで、350円です!

優雅な? 時間
食後のコーヒーを楽しむ香さん。
会計担当です。
社長と話が弾みます。

お土産のルートビア!
社長のお土産のルートビア!です。
炭酸飲料です。アルコールではありません。真境名牧師の大好物です。
はじめは「薬みたいでうまくない」と言っていたモーセ牧師もはまってます。

甲府から到着!
甲府から、素子さんが到着です!
いつもは甲府で在宅で編集作業をしてくれています。
着くなり、社長と、お互いのご長男の受験談義が!
告白がめっちゃ信仰的です!

沖縄の朝
順番が前後しますが、沖縄の朝です。社長が家を出る時、まだ真っ暗です。
沖縄のいまの日の出は7時くらいです。

那覇空港へ
社長、那覇空港へ向かってます。
助手席には奥様。

空港への道
空港への道です。
明るくなってきました。

いざ、東京へ
社長、月に1回の東京出張へ!
行ってくるぞ。留守はよろしく!

これから乗る飛行機
機体に文字が書かれています。

甲府からも
ミーティングに参加するため、編集員谷口も出発です。あいにくの雨、自転車でウン十年ぶりの傘さし運転を試みるも、あまりの危なさに断念、傘なしで疾走してきました!

おみやげ
かってきました。雲虹のミーティングは、いろいろな地域からの祝福が、集まります。

あっという間に
着きました(^-^)/笑。
でも、ちょっと寄り道します。

発送前のお祈り
まずはお祈りです。

寄り道
先ほども話題に出ましたclcです。駅から徒歩1分です。

単行本、絶賛発売中!
売場です!みなさん、信仰が強められる本ばかり!
ぜひ、お買い求めください!


さて、むかいます。 谷口の個人的な思い出ですが、この交差点で、「永遠の愛」のフレーズがうかびました。通るたびに感謝します。

発送作業 その1
社長みずから、やっています。

発送作業 その2
皆、頑張ってます。




通り道に、がんばれニッポン
甲府からの道のりも、おわります。
サッカー協会の前をとおります。
なでしこ、先日は惜しかった!


梱包ほぼ完了です。
月刊誌の封入、梱包作業が、ほぼ完了しました。これからチェックに入ります。

去年の3月の発送
去年、ちょうど発送作業の日が3月11日でした。 この事務所も、すべての山が崩れ、呆然としました。 でも、整理しながら、「恐れからの解放」「あなたはいま幸せになれる」、本の題名や虹の表紙が励みになりました。 その話題もしながらの、今日の発送作業です。



社長席
社長席の永藤牧師、PCに向かって何かにいそしんでおられます。

何かな~?
あっ、東京アンテオケ教会のHPチェックでした!

発送作業終了まじか
あとは郵便局さんに出す伝票を作成して、郵便局さんが来るのを待ちます。

行ってきま〜す。
海外へ送る分を郵便局へ持って行きます。

お疲れ様でした
素子さんは次のTrueVine の奉仕へ。


イスラエル真理子さん登場
発送作業が終わる頃、イスラエル真理子さんがかけつけてくださいました。

眺めてます
イスラエル真理子さん、発送作業が終わった月刊誌を眺めてます。

ルートビアで一息入れます!
発送作業に集中してきて、やっと一息です!
ルートビアが美味しいです!
真境名牧師、来る前になくなりそうですよ〜。

モーセ牧師もルートビアです。
繰り返しますが、炭酸飲料です!う〜ん、美味しい!

イスラエルさん、一人で食べ始めてます!
発送作業が一段落し、休憩です。
素子さんのおみやげのお菓子など、出してきてたら…、
あれっ、イスラエルさんが一人でさっさと食べ始めてます!写真手前はイスラエルさんのおみやげです。

社長も交えて
社長も社長席から立って来られました。
しばし、お菓子をいただきつつ休憩、月に一度の優雅?な一息です。

コーヒーを淹れてます。
香さんがコーヒーを淹れてくれます。
コーヒーはいつもモーセ牧師がポケットマネーで買ってきてくださいます。
ありがとうございます。

月刊『雲の間にある虹』4月号、ぜひお求め下さい!
月刊誌4月号をぜひお求め下さい!
好評連載中のパウロ秋元牧師の「黙示録」、本号も補講を掲載です!
雲の間にある虹出版
ここをクリックして、雲の間にある虹出版のHPをご覧ください。
HPからご注文いただけます。

待っています
郵便局さんが来るのを待っている月刊誌です。

ひと時です
ミーティングが始まる前のひと時です。


秘密兵器
iPhoneの充電が切れてきて困っていたら、社長が、秘密兵器を!
これで、コンセントにつながなくてもブログアップ続行できます!

かけつけてくださいました。
大野さんがかけつけて来てくださいました。

沢山あります。
またお菓子が増えました。
お菓子はいつもすべて持ち寄りです。

ミーティングが始まってます。
お祈りから入り、ミーティングが始まっています。
スタッフの各々の担当分野から報告がなされ、社長が指示したり、解説したりして下さいます。

よろしくお願いします
佐川急便さんが来てくださいました。

これからの働きは
インターネットのことについて真剣に話し合っています。


お疲れ様でした!
ミーティングが終わり、大野さんが、帰られます。
お疲れ様でした。感謝します。

『御声に聞き従う第2章』
パウロ秋元牧師著『御声に聞き従う第2章』好評発売中です。
『御声に聞き従う』出版のちょうど14年目、2011年11月1日に発行されました。
雲虹スタッフブログ をご参照下さい。
雲の間にある虹出版、書籍のページはこちらをクリック下さい。
輝く笑顔のモーセ牧師!
手には『御声に聞き従う第2章』!

中央快速
今朝は国分寺駅での車両点検で、中央快速が遅れました。
香さんはダイヤ乱れのためメチャ混みの快速電車に、荷物をはさまれつつ必死に乗り込んでの出勤でした。
写真は、御茶ノ水駅の手前で徐行運転している快速電車。

月刊誌購入
発行したての月刊誌4月号を購入して持ち帰るモーセ牧師。
校正を担当してくださり、編集中に読んで、発行されてから読んで、と、じっくり読みこみます。

会計処理!
会計処理中の香さん。
発送&ミーティングは、月末とともに会計処理も忙しい日です。
手前のカップは、何でしょう?
ティーカップに豪快にティーバッグが入ってます。

社長の秘密兵器、第2弾!
ドラえもんのポケットのように色々なものが出て来ます。
右側が、秘密兵器第2弾です。
更にハイパワーなモバイルバッテリーです。iPhone、iPad、12ボルトの機器を高速充電できます。

初公開、直筆ご原稿
月刊誌と黙示録の直筆ご原稿です。
入力作業、データ化は在宅スタッフの荻原さんが担当してくれています。
チェックする作業をしていますが、緊張しつつも、手書き文字を読む機会が少ない昨今、とても楽しい時間でもあります!

お願いします
郵便局さんが来て下さいました。


編集長
編集長の加藤牧師のデスクです。
祈りの答えで与えられた新品のPCと2台のPCを使いこなしておられます。

イスラエルさん、帰ります。これから練習です。
「今日は恵まれて幸せでした。」
社長から色々神様の御心を行うためのお話を聞くことが出来、満面の笑顔で帰られるイスラエルさん。
これから賛美隊エルサレムの練習だそうです!頑張って下さい!

お客様が!
約束の時間ぴったりに真境名牧師登場!

大きな体で、もう一人のお客様が隠れて見えません!

火曜日に会った時より、大きくなってませんか? 「その自覚あります。」

だぶるペテロ
お腹を軽快なリズムで叩きつつお話が盛り上がります。

いいモノを見せてあげようと、またまた何か取り出す社長。

To be continued
本日はご訪問ありがとうございます。
会社は週末はお休みですが、このブログは来週水曜日まで続く予定です。
また、明日ご訪問下さい。
お休みなさい。御茶ノ水駅沿いの神田川の土手に咲く紅梅です。

おはようございます。
おはようございます。
本日は土曜日ですので、事務所はお休みです。
社長は、今日沖縄に帰られます。
昨日の1枚より。社長席で眠る社長。
眠っていても社長になれます!

感謝と賛美とリバイバルキャンプ
感謝と賛美とリバイバルキャンプ、今年も近づいてまいりました!
マーリン・キャロザース師が、引退されたいま1年に1度だけ、ご奉仕くださる貴重な時、感謝と賛美のセミナー。
今年もDVDを雲の間にある虹出版より製作発売します。
マーリンさんのセミナー映像のDVD1枚、キャンプの全聖会MP3音声CD1枚のセットで2500円です。
お申し込みお待ちしています!DVDジャケットをはじめ、多くの当社出版物のデザインをしてくださっているサムエルさんです。

これまた初公開!マンガ原画
ただいま月刊「雲の間にある虹」に好評連載中のまどかまこさんの作品「牢獄から賛美へ」の原画です! マーリン・キャロザース師のミリオンセラーPrison to Praiseの漫画化です。マーリンさんもアメリカで英語版を出したいと絶賛されています!

社長セレクトの一品
白い箱状のもの、USB4ポートで、いっぺんにiPhone、iPadなど4台を充電できるスグレモノです。この一品は、社長が事務所据え置き用に持ってきてくださったものです。

連載執筆中の萱野さんです!
月刊『雲の間にある虹』にGifts日記を執筆して下さっているGiftsのリーダー萱野さんです! 東京は今日も寒いですが、Giftsは今日もこれから路上ライブです。行ってらっしゃい!

またまた原画です!
4月号が発行されたばかりですか、5月号の連載マンガ原稿を本日まどかまこさんより受け取りました! 〆切厳守は当たり前、何事も早め早めで、準備、段取りが素晴らしいです。

まどかまこさん!
まどかまこ牧師が戻って来られました。
今日は、東京アンテオケ教会で6時半からいやしの集いが行われます。
そのためのチラシ配りと路上ライブから戻られたところです。
準備祈祷会のために椅子を並べていらっしゃいます。

マンガのコンビ、ツーショット
「牢獄から賛美へ」執筆者のまどかまこさん、お隣はマンガ原画に入れる文字のデータ化を担当してくださっている編集スタッフの星野さんです。単行本、月刊誌全般の校正もしてくださってます。

神の秘密兵器!
社長の秘密兵器をご紹介しましたが、今度は、まどかまこさんの秘密兵器?
「神の秘密兵器」です。
当社発行の、マーリン・キャロザース師の最新刊です。
(帯の文章より)
どうしたら、真実で長続きする幸福を得られるのか?
どうしたら、苦難や悲劇に耐えていけるのか?
(中略)
その答えは?それが神の秘密兵器です。

自画自賛?
雲の間にある虹出版の優雅な一日のブログを見直して、面白~いと喜んでいる香さん。対面には、社長が、スタッフに加わってほしいとお誘いしているIさんです。

おはようございます。
おはようございます。
今日は日曜日、主日礼拝です。
教会からです。
月刊誌「雲の間にある虹4月号」発売です。


売れています!
イスラエル真理子さんも買っています。


しつこいようですが、4月号発売です!
スタッフ揃い踏み!モーセ牧師

星野さん

荻原さん
『雲の間にある虹』2012年4月号
よろしくお願いします!

月刊誌発売のご案内
礼拝終了後、お知らせの時間に、香さんが、月刊誌発売の案内をしました。
秋元牧師と香さんをフレームインして
その様子を撮ろうとした正にその時、
前に立ちふさがる光牧師!
お座りになられてからようやく撮れた一枚です…終わっちゃってます。
右端が光牧師。

販売をして下さっています。
いつも東京アンテオケ教会の第3礼拝で 販売をしてくださっている佐々木さんです。

助っ人の唯ちゃんです。
編集スタッフの荻原さんのお嬢さん、法律家のたまごです。
お母さんが、入力データの送信を忘れて出かけてしまった時に送信してくれたりして助かってます。

サービスショット
サービス精神旺盛な唯ちゃんです!

変顔してくれました! 唯ちゃん、ありがとう。

社長は今日は沖縄です!
昨日、社長は沖縄に帰りました。羽田空港です!

100円ショップがオープンしているそうです。社長の立ち寄り所に既になってます。
雨の羽田空港

沖縄到着!
沖縄に帰ってきました。
着いたのは4時半で
す。昨日です。すみません。m(_ _)m


奥様がお迎えです!
空港に着くや奥様にTel!
青い車はデボラさんです。
着いて電話して5分で空港に来れます。

デボラさん
車内がちょっと暗いですが、
社長の奥様のデボラさんです。
社長と三人のお子さんたちはお留守番で、1月に教会からのチームで海外宣教に行かれました。
通訳などで奉仕されました。
詳しくは、月刊『雲の間にある虹』4月号で、デボラさんの宣教レポートをお読みいただけます!

東京カリスマ聖会
午後6時から東京カリスマ聖会です。
新宿のホテルハイアットリージェンシーです。
皆様お越しください。
ゴスペルライブTVの司会の打ち合わせ中です。

販売コーナーです。
東京カリスマ聖会会場でも、
雲の間にある虹出版の本をご購入いただけます。

シャインズ
月刊誌の連載「ゴスペルの祝福」
4月号では広島のゴスペルグループ、シャインズをご紹介しています。
シャインズ・三木牧師のご長女
洋子さんです。

素子さん登場
カリスマ聖会に、スタッフの素子さん、登場。

礎の石
単行本「礎の石」と小冊子「礎の石の子どもたち」も絶賛発売中。
持ってくださっているのは、礎の石孤児院のスタッフ、吉田牧師です。

映画大好き
月刊誌「雲の間にある虹」の連載、「ピーター・クボタのハリウッド映画大好き」の著者ピーターさん。

富士ゴスペルクラブの
富士ゴスペルクラブのリーダ、杉澤由佳さんです。
月刊誌の連載、「世界に伝えたい!ゴスペルの祝福」に登場していただいた時は、ありがとうございました。

『御声に聞き従う第2章』よりセミナー
『御声に聞き従う第2章』より
パウロ弓野牧師のセミナーです。
ゴスペルライブTVが予定よりずいぶん早く終わり、シワ寄せが来ています…。
たっぷりと語って下さいました。

パウロ秋元牧師の後半賛美
後半賛美です。
新しいマイクで、さらに自由に賛美がなされ、神様の臨在が現されました!

パウロ秋元牧師のメッセージ
パウロ秋元牧師のメッセージ。
神様からのメッセージが語られました。

お祈りの時
東京カリスマ聖会では、聖会の後にいやしや聖霊のバプテスマのためにお祈りする時が持たれます。
東京アンテオケ教会のエゼキエル北島牧師

雲虹で~す。あれっ?
4月7日(土)午後6時開演、座・高円寺2にて、
こころごすぺる が行われます。
皆様お越し下さい。
チケット販売の準備をしているまどかさんと吉野さん。
雲虹のブログに載せさせていただきま~す。と撮らせていただきました。
この後、礎の石孤児院のニュースレターを配った吉野さん、
(手渡しつつ)「雲虹で~す」「えっ?」「あれっ?」お茶目です。

パウロ秋元牧師の著書
パウロ秋元牧師の著書です。
『御声に聞き従う』
『預言ーその実際と運用』
『カリスマ宣言』
『御声に聞き従う第2章』です。
ご注文お待ちしています。
雲の間にある虹出版 パウロ秋元牧師の著書のページ

IT使いこなしています!
マーリン・キャロザース師の本やメッセージを翻訳して下さっている、ヨセフおじさんこと奥脇さんをご紹介します。HP、ブログ、ソーシャルメディアなどどんどん使っていらっしゃいます。iPadも使い始めるそうです!
かつては証券投資、国際金融関係の翻訳を専門にしておられました。いまはキリスト教関係の翻訳に賜物を用いていらっしゃいます。

御霊の賜物の学び
月曜の午後、東京アンテオケ教会は第2礼拝の後は御霊の賜物、特に預言の学びです。
こちらのクラスではパウロ秋元牧師の『カリスマ宣言』で学びます。
クラスの皆さん。


導き手のイスラエル榊牧師、素敵な笑顔です。

DVD獄中からの賛美
マーリン・キャロザース師の
『獄中からの賛美』に基づく映画のDVD。
日本語字幕スーパー62分の作品です。
映画の終わりにマーリン・キャロザース師が受け入れの祈りを導かれる映像付きです。伝道用にもどうぞ!

「恐れからの解放」
マーリン・キャロザース師の単行本
「恐れからの解放」の翻訳をして下さった
エレミヤ宮下牧師と奥様のジョイさんです。

まんぷくになります!
新しくなって再開したまんぷくのり弁当。
旧まんぷくのり弁当をこよなく愛し毎週のように食されていたまどか牧師、お店に行ったら、まどか牧師の顔を見たお店のお姉さん「まんぷくのり弁当再開しました。」と案内してくれたとのこと!
同じくまんぷくのり弁ファンの皆様に先ほどまで取り囲まれていたお弁当です。

イザヤ木原真牧師の本
イザヤ木原真牧師の著書です。
左は、雲の間にある虹出版より発行の『礎の石』名前もなく誕生日もわからなかった孤児 たち、決して笑わなかった孤児たちが、 はじける笑顔を取り戻すまでの感動の物語!です。
右は、み声新聞社から発行の『殉教』です。
ぜひお読み下さい!
雲の間にある虹出版のHP『礎の石』のページはこちらから

完食です。
香さんが、一口だけ味見させてもらいました。
新旧どこが違うのでしょう?
まどかさん「麺が違う」

三本松牧師夫妻
ヨセフ三本松牧師と奥様の春美さん。福島出身です。
月刊『雲の間にある虹』2011年10月号には、春美さん執筆の、息子さんの脳性まひのいやしの証しが載っています。

いやされたヨシュア君
三本松牧師夫妻の息子さん、ヨシュア君です。
好奇心旺盛です

祈られています!
雲の間にある虹出版の働きは、教会が土台で、教会のお祈りに支えられています!
お祈り感謝します。
祈りのミッションでも祈って下さっています!
祈りのミッションのエステル清水さんです。

おはようございます。
おはようございます。
新しい1日が始まりました。
今日も神様の守りと祝福が皆様の上に豊かにありますように。
高円寺のチビちゃんです。
「一体いつまで続くんじゃ、このブログは」
明日までです。今日もよろしくお願いします。

私はいやされた!
小冊子「私はいやされた!」1〜3
いま3冊出ています。
さらに続いていきます。
雲の間にある虹出版HP小冊子のページ

統合失調症がいやされた!
「私はいやされた!」Vol.2
「鉄格子の保護室からの救いといやし」ダビデ前田牧師の証しの中に出てくる、奥様の日出子さんです。
精神科の病院に入院中に出会い、結婚。
退院後、教会に行き、お二人ともイエス様を信じました。
教会にいる中で、治らないと医師に言われた日出子さんの病(統合失調症)もいやされました!
牧師夫人で、6人のお子さんのお母さんです。
お孫さんも既に3人!

アルツハイマーが治った!
小冊子「私はいやされた!」Vol.2
「アルツハイマーがいやされた」ジョイ広田さんの証しに出てくるジョイさんの娘さん、
イスラエル鈴木さんです。
いやされた後にジョイさんは、海外宣教チームに参加して、アメリカやイスラエルに行かれました。
ラクダに乗ってシナイ山にも登りました。

ボーダー・コリーのダビデ君
一つ前のイスラエル鈴木さんは、このブログに何度も登場しているモーセ牧師の奥様です。
そして、こちらが鈴木家の愛犬ダビデ君!
ボーダー・コリーは動きが俊敏で並み外れたスタミナも合わせ持つ優れた牧羊犬です。
テーブルの上の鍋に入った美味しいお料理も、目を離すと、鍋は床に、お料理はダビデ君のお腹の中に…!

縁の下の力持ち、アストン
雲の間にある虹出版のIT環境をサポートして下さっているのは、
やはり教会土台のIT企業、アストン株式会社です。
雲の間にある虹出版のホームページもアストンの製作です。
先月、ネットワークのメンテナンスに寒い中来て下さったアストンの小畑さん。

マンガ『日本キリスト教史』
まどかまこさんのマンガ『日本キリスト教史』上下巻は、雲の間にある虹出版から発売です。
1597年長崎、西坂の丘で殉教した26聖人、また厳しい迫害、弾圧の下で信仰を守り通した浦上のキリシタンの歩みを中心に、日本のキリスト教の歴史がわかりやすく描かれています。
本を手にしていらっしゃるのは、作者のまどかまこさんです。
カトリック、プロテスタント、宗派を超えて用いられています。

梅が咲いてます。
3月とはいえ、寒い日がまだ続いています。東京は今日は青空が広がりました。東北では昨日大雪となったとのこと。
冬が寒いと、東北の桜は花が大きく咲くと聞いたことがあります。
東京では梅がだいぶ咲いて来ています。

社長の秘蔵の品
The Light of Eternal Agapeの開拓2年目の1985年の週報の表紙(写真はコピー)です。
当時の名前は国分寺クリスチャンセンターです。
社長の手元には色の変わったオリジナルがあります。

タバコとお酒、ギャンブルからの解放
この方の職業は?
牧師さんです。
神様に求め従うなか、タバコ、お酒、ギャンブル、借金から解放され、憧れの女性と結婚、2人のお子さんのお父さんです。
詳しくは、『私はいやされた!』Vol.1をお読み下さい。

おはようございます。
おはようございます。
今日は水曜日。
本郷の事務所には、3人出勤して業務です。
モーセ牧師は昨日に続いて出勤です。
事務所の窓から。よく晴れています!

14年
2011年11月1日『御声に聞き従う第2章』が発行されましたが、最初の『御声に聞き従う』は奇しくもちょうど14年前の1997年11月1日発行でした。これは私たちが意図したことではありませんでした。発行されてから気づいたのです。そして、さらに「14年」がありました。
雲の間にある虹出版、パウロ秋元牧師の書籍のページ

14年-2011年
『御声に聞き従う第2章』
2011年11月1日発行


14年-1997年
『御声に聞き従う』
1997年11月1日発行
こちらは1997年の一番最初の版です。

これは現在の版です。

現在の版の奥付けです。

14年-1983年
『御声に聞き従う』の著者であるパウロ秋元牧師は、神様に示され、1984年4月から国分寺で開拓で教会をスタートするのですが、
そのことが示されたのが、最初の『御声に聞き従う』発行のちょうど14年前の1983年11月でした。
当時、副牧師として奉仕されていた馬橋教会の方々に宛てた、開拓に出ることを示されたことについて書かれた手書きの文章。
同じく当時馬橋教会にいた社長が、ずっと持っていたものです。

14年-1969年
さらに14年前の1969年、大学生だったパウロ秋元牧師は初めて教会に行きました。
それは、11月2日、11月最初の日曜日でした。パウロ秋元牧師が通った明治大学。御茶ノ水にあります。

ブログアップ
今日もブログアップにいそしむ加藤牧師。

モーセ鈴木牧師
朝から、お客様に電話をして注文の確認をしています。

再び、ダビデくん
鈴木家の愛犬、ボーダー・コリーのダビデくん、楽しいお散歩タイムです。
ダビデくんのお母さん?、モーセ牧師の奥様に向ける目線が、愛くるしいです。

祈祷会です。
これから祈りの時を持ちます。
出版の働きのために祈ります。


「やすらぎの歌」を賛美
祈祷会では、日本発オリジナルゴスペル 歌集『やすらぎの歌』の曲を賛美します。

祈っています。
祈り会が続いています。
パウロ秋元牧師著の単行本『預言』のアメリカでの出版、販売のため祈っています。

オリジナルJゴスペル 歌集『やすらぎの歌』
現在『やすらぎの歌』歌集とCDを発売しているのは荒地に川ミュージックです。雲の間にある虹出版の音楽部門としてスタートし、独立しました。そのため、『やすらぎの歌』の歌集第1集から第8集は、雲の間にある虹出版から出版、発行しています。
よろしくお願いします!


またまたダビデくん!
ダビデくんは、ご主人である鈴木牧師ご家族とともに、宮城県仙台市から、東京に引っ越してきました。仙台時代に、宮城テレビのペットの番組に、2回出演したことがあるそうです。1回目はダビデくんだけ、2回目はボーダー・コリーの仲間たち7、8頭と出演したとのこと。

ご注文
単行本「礎の石」のご注文がありました!これから発送するとこです。

お疲れ様でした。
一番遅く来て、一番早く帰ると言いつつ、モーセ牧師、退勤です。
このブログもそろそろ終了の時が近づいています!

預言のセミナー入門編
DVD「預言のセミナー」入門編 上下
パウロ秋元牧師が、著書『預言』をテキストに、預言の働きについて講義したセミナーを収めたDVDが、絶賛発売中です。

地震です。
北海道、東北で震度4の地震がありました。
東京のこの事務所も揺れました。
津波注意報が出ています。
インターネットで聞けるNHKラジオで地震情報をチェックしています。
(午後7時40分に津波注意報は解除されました。)

DVD「預言のセミナー」初級編br /> DVD「預言のセミナー」初級編 上下巻 初級編は、パウロ秋元牧師が、著書『御声に聞き従う』をテキストに、預言の働きについて講義したセミナーを収めたDVDです。 ジャケットは、ブラジルへの海外宣教チーム中に出た虹です。

社長のスケジュール
社長は、沖縄エルサレム教会の牧師です。東京には月に1回来られます。来週3月19日~21日に、沖縄ではパウロ秋元牧師をお迎えして沖縄各地でカリスマ聖会が行われます。再来週は、アメリカ・ロサンゼルスでの感謝と賛美とリバイバルキャンプに参加です。大忙しです。

DVD「預言のセミナー」中級編
DVD「預言のセミナー」中級編 上下巻
中級編は、パウロ秋元牧師が、著書『カリスマ宣言』をテキストに、預言の働き、御霊の賜物の働きについて講義したセミナーを収めています。
ジャケットは、イスラエル・ガリラヤ湖上に現れた彩雲です。

マーリン・キャロザース師の本
雲の間にある虹出版より発行のマーリン・キャロザース師の本です。
発行順に、
『恐れからの解放』
『あなたはいま幸せになれる』
『心にひそむ罪』
『神の秘密兵器』
です。
マーリンさんによると現在、アメリカでは次の最新の本の出版準備がされているそうです。日本では、当社から出版予定です。

虹
本郷の雲の間にある虹出版の事務所前の空に出た二重の虹です。
事務所が入っているビルの大家さん撮影です。
『雲の間にある虹』2009年10月号の表紙にもなりました。


ありがとうございました。
金曜日から今日まで、ご覧くださいましてありがとうございます。
そろそろお別れの時ですが、このブログが終了しても、雲の間にある虹出版のホームページ、またスタッフのブログを通しても、皆様に発信していきたいと思います。
また、出版物を通して神様の情報をどんどんお伝えしていきます。
よろしくお願いいたします。
それでは、少し早いですが、お休みなさい。
ぐーーーっ。