
こころごすぺる当日です!
本日コンサート開催です!
会 場:座・高円寺
日 時: 4月7日(土)
17:30開場 18:00開演
大人
1500円
中高生
700円
小学生以下
無料
オアシス新宿店・オアシス立川店・お茶の水CLCでも
直接ご購入をいただけます!
どしどしいらして下さい!
お待ちしております!
行き方。

コンサート会場までの道。
今日は快晴でコンサート日和!

コンサート会場までの道。 改札を出ましたら、

北口を出ます。

道案内②
出ましたら、右手に真っ直ぐ。

300メートルくらい進むと、

左手に「座・高円寺」が見えます!


スタッフも集まってきています!
サムくんと、まこっちゃん!

あいちゃんが珍しく来ています!

てるみちゃん!

チェックリストだそうです!

間瀬さんいらっしゃいました! 本日はよろしくお願いします!

スタッフ②
樋口さん!
奥に見えますのは、東一さんです!
水曜日にアメリカから一時帰国されています!
アメリカではいろいろお世話になりました!

機材車到着!
9時前に着きました!
機材搬入スタートです!

朝、早いですが、皆さんお元気です!

何回も搬入している場所なので、皆さん慣れていますね。

搬入!
車の荷物があれよあれよと、運ばれていきます!

精密機械だそうで布にくるまれています。

藤井くん、登場。 ちょっと遅れぎみでしょうか?

搬入②
この後ろ姿は?

益川くん!

伊礼さん、登場! ご自宅から「座・高円寺」まで徒歩3分だそうですが、最初からふらふらな感じです!

本人曰く、充電中だそうです。

搬入③
機材搬入をしてそのままエレベーターで会場に入ります!

エレベーター閉まります。

地下2階に搬入です。 逆のドアが開いて搬入します。

右手のブレている人は小畑くん。

三本松さん登場!
設営部リーダーです。

機材車二台目到着!

はじめくんが運転して来ましたが、30分遅れてきたとのこと。 1人だけ朝食に行ってきた疑惑が流れていましたが、どうやら誤解だったそうです。

二台目機材搬入!
少し疑惑をかけられていたので、ちょっとふてていたはじめくん!

そんなことはお構いなしの設営メンバーたち!

入口。
案内が載っております!

舞台裏(本番前の前室)です。

前室にあるモニター。 ここでお客さんの入りなどを見ます。

セッティング開始!
ドラムなど組み立て

まだ真面目にやっています!

あーでもない、こーでもないみたいな感じです!

第一回休憩タイム。
一回目の休憩タイム!

舞台セッティング開始。
間瀬さん照明取り付けに取り掛かっておられます。

補助で、鈴谷さん入っています!

いろんな色の照明を入れるのです。


セッティング②
みなさん、いろいろな役割りを持って動きます!

益川くん、PAセッティングに勤しんでいます!

セッティング③
東一さん、カメラのセッティングをはじめました。
コンサートの模様を撮ってくださるようです。

ここでまどかさん登場です。

早速、弁当係りの奉仕を開始です! スタッフの胃袋管理をしています。

舞台裏では。
高橋宏人さん来られました。
今日も撮影をして下さいます!
東一さんと、アメリカで撮ったギフツのミュージックビデオをチェックしています。

セッティング④
「箱馬」をセットしています。
楽器の台となります。

VJの準備。
VJ(ビデオジョッキー)
苫米地愛ちゃん。
コンサートの映像出しの用意をしています。

セッティング⑤
PAセッティングを光るくん、部下の益川くんがなしています。

セッティング⑥
今春、上京してきたばかりの山田しんごくん。 スタッフの一員として、来ました! お笑い芸人サバンナの高橋さんに似ているとの評判です。

セッティング⑦
二階の照明、映像出しのセッティングをしています。
間瀬さん、ここでも登場!
テキパキ、全体をフォローしています!

映像出しで、準備しています鈴谷さん。

映像部メインで動いています小畑くん。

伊礼さん、ここにいました!

二階からは全体の動きが良く見えます。 サボっている人はいないかな!

続々スタッフ到着!
コンサートの会計でラスポーザの榊さん。

サラちゃん、到着!

映像が映されました。

セッティング⑧
アンテオケ新人の山田くん。
マットをお掃除してくれています。

榊さんの向こう側の人。 第二回目の休憩に入っています!

ギフツの笠原くん、到着!

事務スタッフの小代さん、到着。

セッティング⑨
会場をチェックしている笠原くん!

ゆいちゃん、到着!

今日の全体のスケジュール表です。

男子の楽屋です! 前田さん入っています!

水曜日、帰国。
水曜日にアメリカから帰国したばかりのみぎわちゃん!
まだ時差ぼけ中です!

しかし、お子さんのサレムくんは元気満々です!

昼食タイム。超多忙の光るくん。 早めに済ませます。

ギフツの皆さんも昼食。

黄昏の樋口さん。 1人でiPhoneに没頭しています。

昼食。
間瀬さん。
午前の部感謝致します!
午後もよろしくお願いします!

てるみちゃんも一息つきます!

一旦ゆったりします。

さすが!
この方、愛妻弁当がありながら、弁当を買おうとしておられました♪( ´▽`)

照明を微調整。
間瀬さん。
早速、微調整に入っています。

暗がりでわかりにくいですが、映像班の石井えみちゃん。

萱野さん。カメラを向けると必ずピースサインで応答します。

ヨシュアくん。お弁当おいしそうです!

本番に備えて
ステージでは、
ゲネプロ進行中ですが、
こちらは、本番に備えて
英気を養っている藤井君です!

サウンドチェックに入ります!
セッティングもほぼ終了し、サウンドチェックに入ります。
小代さん、ヨシュアくんに嫌がられています。

出演メンバーも揃ってきています!

後ろのモニターにもりょうこちゃんが映っています。

サウンドチェック②
Come&Worship

ドラムのアサフちゃん。

現場監督の山川さん!

サウンドチェック③
今日はビオラの辻本さんがラスポーザの演奏に加わります!

裏では出西ダビデくん、泣きじゃくっています!

キャッチボールをしたら、元気になりました!

会計係りの今村さん。 チケットの売り上げ金催促に忙しいようです!

サウンドチェック④
クラシックギタリストの池田さん。到着!

小畑エシュルンちゃん! お母さんがサウンドチェック中により、お預かり中です!

会計の横尾さん、舞台裏に到着!

サウンドチェック⑤
ちょっと手持ち無沙汰中の笠原くん!

ラスポーザ。

ふらっと、三本松さんステージ裏を歩いちゃってます。

Gifts

サウンドチェック⑥
第三回目の休憩です!

ヨシュアくん、何を指差しているのかな?

Gospel Seedのサウンドチェックで、お父さん、お母さんに会えないヨシュアくんでした!

ラスポーザがミーティングを始めました。

ジュース何種類か飲めます!

映像出しのリハーサル。
まるで映画館に来ているみたいな、音、映像の迫力があります!

桜の鮮やかさがいいです。

カメラから、極力逃げたい藤井くん!どこまでも追っかけています!

お土産。
みぎわちゃんのアメリカに行った時のお土産をアメリカに行っていない人たちに配っていますが、行った私もなんだかもらえました!

美味しいチョコクッキーです。

サウンドチェック⑦
全体の入りと出のリハーサル。

荒れ地に川ミュージック社長の弓野さん、登場!

楽屋でダンスのチェックです。

本番までのひと時①
ギフツも本番の衣装に着替えています!

ちょっと休憩。

毎年の光景ですが、True Vineとテルさんが旧交をあたためています。

コップにそれぞれ、名前をかいていますが、谷口さんのコップ。

本番までのひと時②
山田くん。撮影の奉仕デビューです。

北陸からの差し入れで「蕎麦いなり」です!

本番までのひと時③
美味しそうに蕎麦いなりを食べている横尾さん。

事務で動いて下さる、鈴木夫妻来られました!

本番までのひと時④
受け付けスタッフも準備完了!

秋元牧師到着!

ブログのアクセス数のお話しに花がさいたひと時!

コンサートスタート!
ラスポーザ!

Come and Worship!

TrueVine!

GospelSeed!

Gifts!

コンサート終了!
アンケートご協力ありがとうございます。

ロビーでは
コンサート終了後、ロビーでは
出演者と記念撮影をしています。
会場も沢山の来場者で埋まりました。ありがとうございました!次回もお待ちしております。
コンサート前の写真集はこちら