
10月31日~11月12日にイスラエルヨルダンチームが遣わされます。

ヨルダン・イスラエルチームカウントダウン!
いよいよチームカウントダウン始まりました!
7日前となりました!
チーム準備ミーティングです。

PCを用いての準備もしています。

朝のお祈り。
朝のお祈りの時間。
ヨルダン・イスラエルチームが2週間、神様のみ心を行えますようお祈りしています…が、最近、途中から長男が参加してきます。
と、言っても周りでゴロゴロしているだけですが!

準備。
2週間と最近の短期派遣チームではやや長めなので、準備に忙しいです。
パソコンに向かい、いろいろ忙しそうなミッション事務局イスラエル部門担当の小林牧師。
(中央)

先週。
先週、ゴスペル集会が行われ、
教会の宮下さん(ゴスペルチームウラノスのボーカル)
が七年ぶりにヨルダン・イスラエルチームに奇跡的に行ける喜びをお話ししていました!
(ジョイ宮下さん写真中央)

先週2
先週のゴスペル集会後、いつも行われるティータイムの時のことです。
私:「このおせんべい美味いなぁ」
私:「このジュース美味いなぁ」
私:「あっ断食だった」
(派遣チーム参加には9回の断食が定められています)
8回目の断食が即中断となりました…
神様ごめんなさい…
ちょっと冷や汗かいてます。

ヨルダン・イスラエルチーム6日前
チーム直前にお二人が追加で入りました!
直前でしたが、派遣費用が神様から与えられ、仕事もお休みが取れたとのことで、諦めないで、求め続けたら神様が与えて下さったとのことでした!
イスラエルの国旗とともにダビデ前田牧師!

喜びをこのように表現して下さいましたヨセフ三本松牧師!

アナウンス。
教会の礼拝にてヨルダン・イスラエルチーム情報のアナウンスをしている小林牧師。
まだまだ受け付けています!

初参加!
今回、ヨルダン・イスラエルチームに初参加します東京アンテオケ教会の教会員で、プロのギタリストの池田さんです!
普段は、礼拝でギターの奏楽をして下さっています!
イスラエルでもギターを弾いてくださいます!

タイミング。
11月、主の十字架の年度の始めに、派遣チームがイスラエルに毎年行き、イスラエルで、新年度を迎えるわけですが、そのタイミングで新しい歌集が発売されます。
なので新年度に、イスラエルで、新しい歌で、神様を賛美することが出来るのです。
毎年恒例の事なのですが、今更ですが、あらゆるタイミングを神様が導いておられるんだなあとしみじみ思わされます。
写真は、東京アンテオケ教会のパウロ秋元牧師が礼拝前にOHPシートで、賛美の選曲をしておられる様子です!

初参加Part2
大貫さん(右)は初参加です!
楽しみですとのこと!
ガリラヤ湖畔での聖書を読みながらのお祈り(おいねり?)は、格別の祝福です!

お祈り会
写真は、教会の祈祷会の模様です。
ヨルダン・イスラエルチームの備えのためにも祈っています。

集会
ヨルダン・イスラエルチームでは、毎夜に聖会がもたれますが、これがチームにおける
神様の祝福のポイントの一つです!神様からの語りかけがあります!
写真は、イスラエルでの聖会の模様。

撮影。
今回、ヨルダン・イスラエルチーム派遣時に、教会ホームページのオープニングムービー用の撮影が行われますが、そのための練習が行われました!
撮影は、千葉の九十九里浜のほうで、朝日がのぼる様子を撮影したとのことです!
本番、素晴らしい映像が撮影出来るよう備えます!
朝焼け狙いです!

車からの撮影です!

途中車が砂浜にはまったらしく、タイヤの脱出作戦を展開中です!

合同ミーティング。
二ヶ月に一度、聖所から流れる水ミッション部門と礎の石孤児院部門で、合同祈祷会とミーティングをもっていますが、ヨルダン・イスラエルチームの備えをここでもなしています!
お祈りの様子

今回のチームにも参加される
ミッション部門代表のエルサレム杉澤牧師。
ミーティング前のひと時。

ロンビーチホテル
毎年、ガリラヤ湖の見晴らしがすごく良い「ロンビーチホテル」に泊まらせていただくのですが、今回、そのホテルが取れないとのことで、違うホテルを予約していました。
しかし、教会としましては、「ロンビーチホテル」に泊まれるように神様お願いしますと祈っていましたら、なんと5泊のうち4泊は、「ロンビーチホテル」に泊まれることになりました!!
違うホテルに関しては、予約の
キャンセル料がかかるので、一部の方々は、そこにも泊まる
のですが、ともあれ、不可能と思われたところが可能になったというのは、驚きですし、神様が働いて下さいまして、本当に感謝です!
「ロンビーチホテル」から
撮ったガリラヤ湖の画像です!

インターバル撮影。
今回チーム派遣中に、例のオープニングムービー用の撮影をしますが、練習で行ってきた笠原牧師からいろいろとアドバイスをもらいました!
練習に行って、撮影の角度や、いろんなことを事前に知ることが出来、練習しておいて正解だったとのこと!
写真は、ギフツのメンバーと。
久しぶりの雰囲気を味わいました!

ヨルダン・イスラエルチーム4日前
ガリラヤ湖岸で、新年度礼拝が持たれます!
楽しみですね!
そのあと、実際に聖書にあるようにイエスキリストが弟子たちを集めて宣教をしなさいと指示をされた場所と、言われている山に行き、そこで礼拝する時を持ちます!
山の端のほうで、風もあり、そこで聖書を読みながら黙想をしたりと最高です!
チームで、その山で聖書を読んでいる様子です。

刻一刻と。
いよいよ来週月曜日から、出発です。
ミッションスタッフの動きもどんどん慌ただしくなっていきます。
チームの準備でなにやら話している榊牧師と、小林牧師。

山。
チームではいろいろな「山」に登ります。
「なぜ」については、後述しますが、楽しみの一つでもあります!
しかし!
写真にあるヘルモン山だけは、今にも折れそうなサビついたゴンドラで15分ほど、揺られ、(時々止まります)
登るのですが、高いところがダメな私にとっては、その間、生きた心地がせず、少し憂鬱になります。
ゴンドラは、二人乗りなのですが、以前、チームに参加した時、ギフツのあるメンバーがゴンドラがよほど楽しかったのか、ゴンドラ内で大はしゃぎし、その時、ゴンドラが「バキっ」と音がしました。その瞬間、私は、身の危険を感じるとともにこのメンバーには、一足先に天国に行ってもらおうかと思いました!
そんなこんなも引っくるめて楽しみな派遣です!
ヘルモン山のゴンドラ!

CS。
今回のチームにも何人か
お子さんが参加しますが、
アンテオケのCS奉仕者も何人か行きますので、万全な体制でCS奉仕に望みます。
東京アンテオケ教会のCS奉仕を担当されている宮下さんと、苫米地さん。

ヨルダン・イスラエルチーム3日前!
この頃になると、チームに行かれる人は、実際の準備が忙しくなっていきます。
円をドルに換金したり、衣類、洗面用具を用意したり。
でもギリギリまでぼーっとしている人もいます。
私とか。
写真は、エルサレムの黄金門。
チームで必ず行くところです。

フィリップさん。
イスラエルでは現地ツアー会社を利用しますが、毎年お世話になっています、現地ツアー会社インマヌエルツアーの社長でありますフィリップさんです!
今年もお世話になります!
よろしくお願い致します!
フィリップさん(写真右)
パウロ秋元牧師夫妻(写真左)

エルサレム。
私たちチームは、神様に導かれてイスラエルに行くのですが、イスラエル、特にエルサレムは、世界的に巡礼の地として、観光客も多く、賑わっています。
また、スリも多く、チームでも注意を呼びかけています。
以前のチームの方々。
リュックを前にかけていますが、スリ防止対応です。

沖縄に来ています。
沖縄に奉仕で来ていますが、今回のチームに沖縄エルサレム教会の永藤牧師も加わります!

発売!
ヨルダン・イスラエルチーム
で歌いますやすらぎ11集です!
沖縄に届いています!

沖縄からの参加者。
今回沖縄からチームに参加され、看護係りの奉仕をして下さる知念さんです。
知念さん
先日、チームで、ヘルモン山に登るとの情報を載せましたが、今回はヘルモン山付近で
軍事演習があり、ヘルモン山には行かないことになりましたとのことです。
しかし、神様のあらゆる祝福があります!

沖縄暑い!
やはり日中はまだまだ暑いですね!
来週からのヨルダン・イスラエルチームは、かなり涼しいんではないかと、希望的観測をしています!
空港から県道330号を首里方面に向かっていますって言ってもわかりませんね!
首里と言えば首里城が有名ですが、その付近が私の出身地です!
「別に聞いてないよー」
なんて聞こえてきそうな…

ヨルダン・イスラエルチーム2日前!
今回は、ヨルダンにも行きますが、聖書の「現場」
つまり聖書に出てくる場所(特定されているわけではありません)
に行きます!
ヤボクの渡し:旧約聖書「創世記32:21〜29」参照

昨日、沖縄で。
昨日は、年度内最後の聖会を行いました!
秋元牧師の賛美。

会場いっぱいに人が来ていました!

昨日は、実験的に沖縄聖会をオンライン放送したそうです。

海。
さすが、沖縄は海がきれいです!
写真の秋元牧師が眺めている海は、太平洋。
来週、チームは、地中海、
紅海(多分)、死海とおそらく3つの海の周辺を行きます!

海中道路。
沖縄聖会中、車の移動の通り道になっているのが
「海中道路」。
両サイドが海で、窓を全開にして走ると海から入ってくる風が気持ちが良い!
その場所で、数年前、事件(祝福!)は、起きた。
沖縄といえば車の運転手は、
永藤牧師。

ちょうどこの「海中道路」を走っていると、目の前に虹が現れ(聖書に虹は祝福のしるしとあります)、なんとその虹のアーチの中をお二人の乗られている車がくぐってしまうというハプニング(祝福!)が起こってしまったのだ!
来週からのヨルダン・イスラエルチームはどんなハプニング(祝福!)が起こるのだろうか!!
乞うご期待!
伊計島でトイレ休憩中。

沖縄を後に。
これから沖縄をたちます。
沖縄での奉仕を終え、東京に戻ります。
明後日からイスラエルに向けて出発です!
体力が守られますように!

ヨルダン・イスラエルチーム1日前!
いよいよ明日からヨルダン・イスラエルチームが派遣されます!
礼拝に向かう
自転車から一瞬撮影。

礼拝の前ですが、スタッフの方も引き継ぎをしたり、慌ただしくなってきました。

今年度最後!
今年度最後の日曜日礼拝。
来週11月1日から新年度
ですが、明日31日からヨルダン・イスラエルチームがでます。
今年度最後の第二礼拝。

イスラエルチームの礼拝アナウンスも年度内最後です!

チーム前の備え。
今回のチームに東京アンテオケ教会のスタッフも何人か行きます。
二週間の長丁場なので、奉仕(教会のお仕事)も引き継ぎをきちんとして
行きます!
以前、イスラエルチームに参加した時、私のもとに「あの奉仕は、どうなってるんだー」と
連絡が来たことがありました。
いろいろ漏れがないように!
裏方で、聖餐式の準備をしています!

賛美!
今日から本格的に歌集「やすらぎの歌」11集が発売となりました!
素晴らしい歌集なので、是非お求め下さい!
礼拝では、新しい賛美も歌い始めてます!
明日からのヨルダン・イスラエルチームでもスクリーンに新しい賛美が貼り出されます!
11集の賛美をスクリーンに写して礼拝しています。

広島からの参加。
映画「仁義なき戦い」のテーマソングが流れてきそうな
雰囲気を醸し出しながらも
穏やかな笑顔で
アンテオケ今年度最後の第七礼拝に参加されました!
三木牧師夫妻。
次のページへ