The Light of Eternal Agapeとは

The Light of Eternal Agapeのスタート

The Light of Eternal Agapeは、プロテスタント教会です。パウロ秋元牧師が開拓教会を始めるように導かれ、1984年4月「国分寺クリスチャンセンター」として、東京都国分寺市でスタートしました。神の主任牧会の教会としてスタートし、教会の計画と歩みについて神に聞き従う形をとるように語られました。また、The Light of Eternal Agapeは、日本中に建てられ、また海外宣教の働きが開かれる、と神から語られました。2002年6月、現在の東京都杉並区に移動しまもなく、教会の名前は、アンテオケ教会と示され、The Light of Eternal Agape(TLCCC)東京アンテオケ教会という名前が与えられました。

The Light of Eternal Agapeの働きの現在

2017年2月現在、TLCCCの教会は、国内に109、海外に29<NY、LA、サンディエゴ、デンバー、バトンルージュ、ハワイ、フィリピン、ブラジル、中東、ザンビア、チェコ(ロンドン、シカゴ、サンフランシスコ、トロントは、お休み中)>あります。また、祈祷院が、群馬県渋川の教会にあります。 1985年主の十字架神学校がスタートしました。東京を中心に、全国と海外の教会の分校で行なわれています。また、神学校のクラスは、インターネットによるオンライン聴講が可能で、登録学生は単位も取得できます。登録している学生数は、約300名です。

海外宣教部門としては、<聖所から流れ出る水ミッション>が1989年に設立されました。海外宣教の道が大きく開かれ、アジア、アメリカ、ヨーロッパ、アフリカ、中東、オセアニアに多くの短期宣教チームが遣わされています。長期宣教師は中東、アメリカ、カンボジア、ブラジル、ザンビア、チェコ、カナダ(お休み中)に遣わされ、教会の働きがスタートしました。孤児院もフィリピン、カンボジア、ブラジル、ザンビアで設立されました。聖所から流れ出る水ミッションは他のミッション団体の宣教師や神学生も支援しています。

孤児院の働きは、1997年に聖所から流れ出る水ミッションの働きの一部としてスタートしましたが、 2001年3月に<礎の石孤児院>という名前が与えられ、部門として分かれて働きを進めることになりました。 同年4月「特定非営利活動法人(NPO法人)」として東京都から認定され、2011年8月に「認定NPO法人」の認可を得ました。 2011年4月より、児童養護施設設置のための活動をスタートし、設置母体である社会福祉法人「からし種の会」を支援する中、2013年3月に福島県郡山市に土地が与えられ、2015年5月に小規模施設(ファミリーホーム)の建物の着工を開始し、同年8月27日に完成、引き渡しがなされました。また、カンボジア、ブラジル、ザンビアに宣教師が遣わされ、 現地スタッフと共に働きを進めています。2015年9月現在フィリピンでは、現地スタッフが、4箇所で就学支援を行い、約40名の児童を受け入れています。 カンボジア孤児院は、2002年に国際NGO団体として認可され、2015年9月現在、26名の孤児を受け入れ、内、HIV児や障害を持った子どもたちもいる中、男の子4名が大学進学のため別棟に、移動する事が決まりました。ザンビア孤児院は2013年7月に日本のTV局からの取材が入り、 同年12月30日にテレビ東京系列のドキュメンタリー番組「世界ナゼそこに?日本人」~知られざる波乱万丈伝にて、 ザンビア孤児院の桜子スタッフのこと・ザンビア孤児院のことが、特別番組で放送されました。2015年9月現在、カセンガ、ルサカに孤児院を設置し、計7名の子どもたちを受け入れ、中学に3名、高校に3名通う事が出来ています。他にも、ルーマニアとインドの孤児院をサポートし、上記以外の地域にて孤児院を設立する準備を進めています。

出版の働きにおいては<雲の間にある虹出版>が1996年に設立されました。 これまで、月刊誌『雲の間にある虹』を発行し、パウロ秋元牧師著「預言」(日本語版/英語版)「御声に聞き従う」「御声に聞き従う第2章」 「カリスマ宣言」「主に導かれる女性たちよ 牧師、伝道者、宣教師として立て!」、「病気であることの祝福と病気がなおることの祝福 」、「せかいのおわり」、イザヤ木原真牧師著「礎の石」、まんが日本キリスト教史(上下巻)、小冊子「私はいやされたVol.1~3」、 及び、預言セミナーDVDを発行しています。 また、雲の間にある虹出版は、マーリン・キャロザーズ師の著書『恐れからの解放』『心にひそむ罪』 『あなたは今幸せになれる』『神の秘密兵器』『感謝と賛美の聖句集』『信仰 その驚くべき力』を翻訳し、出版しました。

新聞の働きにおいては、<み声新聞社>が1998年に設立され、週刊の新聞 『み声新聞』 を発行しています。国内に70支局があり、海外の特派員の取材による情報が寄せられています。み声新聞社は、聖書の視点から、終末の世界の動きを告げ知らせる使命が与えられています。また、み声新聞で連載した「殉教」、連載中の「孤児院便り」を本として、「祈りは聞かれる1~5」を小冊子として出版し、「ダバオ刑務所事件の真相ージャッキー・ハミル宣教師の殉教ー」を出版しました。

コンピューターを通しての働きとして、コンピューター会社<アストン株式会社(一つの石)>が2002年にスタートしました。Webショップ販売、ホームページ作成サービス、パソコン教室、PC修理の働きを行なっています。

音楽の働きにおいては、<荒地に川ミュージック>が2003年に設立され、日本発のオリジナル賛美曲をプロモートしています。オリジナルゴスペル「やすらぎの歌」、「風のひびき」のCDと歌集を発売しています。オリジナル曲は1,549曲(2016年10月現在)。賛美隊と呼ばれる賛美グループは毎週いろいろな場所で路上ライブをしています。アメリカではハリウッド、サンタモニカで路上ライブを行ないました。それとともに病院や施設でも賛美をしており、多くの方々に喜ばれています。音楽療法としても用いられています。

映画の働きとして、<TLCCC映画ミッション>が2004年にスタートし、1597年長崎で殉教した26聖人の物語をアニメでハリウッドから出すことを目指しています。神は奇跡的にハリウッドの映画関係者との関わりを開き、映画ミッションの総主事は、日本からゲストとしてムービーガイド賞(クリスチャンのアカデミー賞と呼ばれている)授賞式に2002年から毎年招待されています。

祈りの働きとして、2009年に、<祈りのミッション>がスタートしました。

プロダクションの働きとして、2014年に、<The Vision>がスタートしました。

The Light of Eternal Agapeの立場

The Light of Eternal Agapeは、プロテスタントのカリスマの教会です。私たちは、聖書は、唯一の誤りない神の言葉、信仰の唯一の規範と信じています。教会のかしらである、イエス・キリストの主任牧会を認め、聖書と祈りを土台に、神に聞き従うことを中心にしています。聖書に書かれている御霊の賜物は、教会に現在もあり、運用されるものであると認めています。また、 使徒・預言者・伝道者・牧師・教師の五職による新約教会を信じ、その働きの回復の方向へと働きが導かれています。

The Light of Eternal Agapeのビジョン

これから、世界にまた日本に大きなリバイバルが起こってくるでしょう。日本の教会の数、規模、また働きは大きく変わってくるでしょう。日本にも、数千、数万、数十万の信徒を擁する教会が出てくるでしょう。私たちもそのレベルの働きが示され、準備を導かれています。また、The Light of Eternal Agapeは、終末とリバイバルの働きに召されている教会であること、また世界に90以上のミッション支局が設立されることを示されています。出版や音楽の働き、インターネットをとおし、一般社会に向けての働きが大きく開かれることを神に期待しています。

The Light of Eternal Agapeの名前の由来

教会がスタートする時、神はパウロ秋元牧師に、この教会をセンターとして用いるので、「センター」と名づけなさいと語られました。主が示されたことは真実でした。主の十字架は国内においても海外においても、センターとしての役割を果たしています。当初は、教会の名前は一部しか示されていませんでした。場所が国分寺でしたので、とりあえず<国分寺クリスチャンセンター>という名でスタートしました。1~2年経ったころ、預言を通して、神の示す名前にしなさいとの指示がありました。祈り求めた結果、<主の十字架>という名が示されました。

これは、聖書のクレネ人シモン のように、主の十字架を負って歩むという意味があり、主の道を歩みつつ、主の痛み苦しみをともにするという意味があります。

これは私たちの示しでもあり、願いでもあります。私たちは主の計画を全うするとともに、主の十字架を負う歩みを全うしたいと願っています。

Back to the Top page

TLCCC総合 サイトマップ
初めての方
クリスチャンの方